外苑前いちょう祭り2012
午前中の臨港パークのあと
2年ぶりに外苑前のいちょう祭りに行ってみました。
ちなみに下の写真は11月24日現在のもの。
11月末だというのに、まだ半分紅葉していません。

そして私の不注意で、リードを家に忘れてしまいました!
せっかくの並木道なのに、ワンコさん達はずっとカートの中。

終わり際の16時前に行ったのですが、
フードコートはまだまだ活気いっぱい!

焼ガキ1個300円

紅シャケ鍋1杯500円

ミスタードーナツ5個500円→400円

とても寒かったので紅シャケ鍋は
身体があたたまって美味しかったです。
焼きガキも美味しゅうございました。

そうこうしているうちに日が暮れてきました。
17時に近づくと一気に暗くなっていきます。

暗くなるといちょうがライトアップされました。
昼間に見るいちょうとイメージが変わって幻想的になりますね。

ついでにワンコもライトアップしてみました。

2年ぶりのいちょう祭りは、紅葉が十分でないためか
雰囲気はイマイチだったかも。。。
落葉した黄色い絨毯がほとんで出来ていなかったし。
でも久しぶりに大注目を浴びて、可愛い可愛いと言われて
みんなは満足そうでした。
最後に台湾からの留学生の男性とちょっとだけ交流がありました。
なかなかのナイスガイ(死語?)でしたよ。


にほんブログ村
2年ぶりに外苑前のいちょう祭りに行ってみました。
ちなみに下の写真は11月24日現在のもの。
11月末だというのに、まだ半分紅葉していません。

そして私の不注意で、リードを家に忘れてしまいました!
せっかくの並木道なのに、ワンコさん達はずっとカートの中。

終わり際の16時前に行ったのですが、
フードコートはまだまだ活気いっぱい!

焼ガキ1個300円

紅シャケ鍋1杯500円

ミスタードーナツ5個500円→400円

とても寒かったので紅シャケ鍋は
身体があたたまって美味しかったです。
焼きガキも美味しゅうございました。

そうこうしているうちに日が暮れてきました。
17時に近づくと一気に暗くなっていきます。

暗くなるといちょうがライトアップされました。
昼間に見るいちょうとイメージが変わって幻想的になりますね。

ついでにワンコもライトアップしてみました。

2年ぶりのいちょう祭りは、紅葉が十分でないためか
雰囲気はイマイチだったかも。。。
落葉した黄色い絨毯がほとんで出来ていなかったし。
でも久しぶりに大注目を浴びて、可愛い可愛いと言われて
みんなは満足そうでした。
最後に台湾からの留学生の男性とちょっとだけ交流がありました。
なかなかのナイスガイ(死語?)でしたよ。


にほんブログ村
スポンサーサイト