紅葉ゴンドラ@那須マウントジーンズ<前編>
ひさしぶりに那須に行ってきました。
我が家の那須の朝はまずペニーレインから、
ってことで毎度おなじみベーカリー&カフェのペニーレインで
いつものモーニングセット\800。
たまにはイートインでもしようかと思っていたらコーヒーが\500。
うむ。セットの方がかなりお得でした。
ペニーレイン

到着したのは朝8:30過ぎ。
お客さんも少なくて、のんびりと朝食を楽しむことができました。

このプレートの他にスープとコーヒーor紅茶がついています。

さあ、お腹も満たされたし出発だ!
ペニーレインから車で30分ちょいくらい走った所に目的地がありました。
ワンコと一緒にゴンドラに乗って紅葉が楽しめるという紅葉ゴンドラ。
マウントジーンズ
大人¥1400 犬1頭\700
1400×1+700×5=\4900=手痛い出費
犬とリゾートを楽しむってお金がかかることもあります。

紅葉ゴンドラの名の通り、紅葉に包まれた
雰囲気あるゴンドラでした。

意外に揺れるし、意外に速いし、高所恐怖症の私にはちょっと怖かったですが
途中まで紅葉を堪能しました。

でも途中から頂上にかけて紅葉どころか、落葉してしまっていて
このような寂しい状態になっていました。

アンナは揺れが怖いらしく膝の上で震えまくっていました。
他の子たちはおのおのくつろいでいました。

さあ、頂上につきました。
少し曇っていましたがこの絶景。

頂上は意外に広く他の山へつながるハイキングコースなんかもあって
いろいろ楽しめます。
まず我々は「長命水」なる水を汲みに歩きました。
いちおう道の整備はしてあるのですが、けっこうアップダウンがある
険しい道でした。

歩くこと数分で水場に。

人間も犬もお水をいただきました。
みんな!長生きしていこうぜ!!

そして展望台から那須の山々の素晴らしい眺めを楽しみました。




にほんブログ村
我が家の那須の朝はまずペニーレインから、
ってことで毎度おなじみベーカリー&カフェのペニーレインで
いつものモーニングセット\800。
たまにはイートインでもしようかと思っていたらコーヒーが\500。
うむ。セットの方がかなりお得でした。
ペニーレイン

到着したのは朝8:30過ぎ。
お客さんも少なくて、のんびりと朝食を楽しむことができました。

このプレートの他にスープとコーヒーor紅茶がついています。

さあ、お腹も満たされたし出発だ!
ペニーレインから車で30分ちょいくらい走った所に目的地がありました。
ワンコと一緒にゴンドラに乗って紅葉が楽しめるという紅葉ゴンドラ。
マウントジーンズ
大人¥1400 犬1頭\700
1400×1+700×5=\4900=手痛い出費
犬とリゾートを楽しむってお金がかかることもあります。

紅葉ゴンドラの名の通り、紅葉に包まれた
雰囲気あるゴンドラでした。

意外に揺れるし、意外に速いし、高所恐怖症の私にはちょっと怖かったですが
途中まで紅葉を堪能しました。

でも途中から頂上にかけて紅葉どころか、落葉してしまっていて
このような寂しい状態になっていました。

アンナは揺れが怖いらしく膝の上で震えまくっていました。
他の子たちはおのおのくつろいでいました。

さあ、頂上につきました。
少し曇っていましたがこの絶景。

頂上は意外に広く他の山へつながるハイキングコースなんかもあって
いろいろ楽しめます。
まず我々は「長命水」なる水を汲みに歩きました。
いちおう道の整備はしてあるのですが、けっこうアップダウンがある
険しい道でした。

歩くこと数分で水場に。

人間も犬もお水をいただきました。
みんな!長生きしていこうぜ!!

そして展望台から那須の山々の素晴らしい眺めを楽しみました。




にほんブログ村
スポンサーサイト